GA4のタグ
つぶやき

マウスコンピューターのいいところはもちろん「日本製」、だけじゃない!サポート体制が充実しているのって大事です

Hello world!
あなたの心のおとなりさん、ニャムレット(@nyamletblog)です。

我が家ではマウスコンピューターのノートPCを使っていますが、お気に入りの理由のひとつはカスタマイズできるというところです。
自分に必要なものだけをチョイスしてカスタム化できることと、不要なアプリが入っていないことが個人的に高ポイントでした。
端末の良さは当然重要視されるポイントですが、メーカーとして重要なポイントとして、サポート体制の質が挙げられます。
これは実際に機器を購入し、トラブルがあったときでないと真価がわかりません。

マウスコンピューターは24時間365日、年中無休で電話によるサポートを受けることができます。
この「24時間いつでも」と、「日本人が電話でリアルタイムで応答」というところがキモなんですよね。
他メーカーの話で恐縮ですが、これまで欧米産のお手軽PCを渡り歩いてきた経験から、端末にトラブルがあった際のサポートへの連絡は海外メーカーだと本当にしんどいです。
基本メールでしか受け付けないメーカーや、さらに英語で返信が来るという純度の高いやりとりもありました笑
また、明らかに端末の初期不良と思われる挙動が何度も再現しているのに「異常ありません」と初期化だけして送り返してくるメーカーや、連絡しても数日放置されることなんかもざらでした。
これだけ苦い経験をひととおりしていると、やはり「困ったときにその場で応答してもらえる」というのはかなり心強いです。
さらに、生産が日本ということで、当然ですが修理工場も日本国内(マウスコンピューターは長野県に飯山工場があります)のため、メンテや修理を迅速に対応してもらえるのもポイント高いです。

ありがたいことに、実際サポートセンターへ問い合わせたことはまだないのですが、マウスコンピューターの製品紹介をさせていただく際の窓口になっているEC事業部の方とやりとりがありまして、担当のKさんがすごくいい方なんです。
気になる製品があったときにメールで問い合わせると、数分で返信が来たりしてびっくりします。笑
「返信はや!」って思わずつぶやいてますw
また、機能やスペックに関する初歩的な疑問にもていねいに答えていただき、そのやりとりのなかでマウスコンピューターというメーカーに対する信頼が厚くなりました。
いつも私のとんちんかんな問いに優しく回答してくださるKさん・・・
このていねいさが、PCビギナーに一番おすすめしたいポイントだったりします。

機械は当たりはずれがあり、残念ながら私ははずれを引くことがかなり多いです。
「パウリ効果」という有名な言葉がありますが、私はまさに「パウリ効果」を引き起こすタイプの人間です。
私が使う機器は本当によく壊れます(>_<)
そのため、機器のサポートはサービス内容としてかなり重視します。
PCが壊れて途方に暮れたとき、それがどんな深夜でも、「どうしましたか?」と聞いてもらえるのってありがたいものです。

icon
icon

実機レビュー

SSD250GB&HDD1TBで我が家の働き者
m-Book J350SN-M2SH2

税抜き3万円台の高パフォーマンスSSD搭載ノート
m-Book C100EN

蛇足ですが「パウリ効果」とは、理論物理学者のパウリさんという人が、機械をしょっちゅう壊すので「またパウリが触ったから壊れたよw」と言われるようになったんだそうです。
私、パウリさんの気持ち、めっちゃわかります。。。

パウリ効果
Wikipediaより

リンクシェア レビュー・アフィリエイト