GA4のタグ
つぶやき

約束の島で 再び白い花が咲いた 変わらずに優しく微笑むような 沖縄慰霊の日にヒビスクスを思う

Hello world!
あなたの心のおとなりさん、ニャムレット(@nyamletblog)です。

6月23日は沖縄の「慰霊の日」です。
第二次世界大戦で、日本で唯一地上戦が行われ、大勢の民間人が犠牲になりました。
6月が来るたびに、重くやりきれないような気持ちになります。

スピッツの「ヒビスクス」という曲は、ハイビスカスの学名なんですね。
初めて聴いたときは、ハワイの歌なのかなと思っていました。
歌詞の内容から、真珠湾攻撃のことかと。
でも、たぶん、沖縄戦のことですよね。
「幼さ言い訳に 泣きながら空飛んで クジラの群れ小さく見える」
「武器も全部捨てて一人 着地した」
という歌詞から、特攻機で沖縄へ飛んだ特攻隊員のことかなと思っています。

沖縄地上戦の悲惨さは、知れば知るほど虚無感をおぼえるような、胸をえぐられるような壮絶な思いが押し寄せます。
目を背けたくなるような出来事ばかりですが、日本人であるならば、というか人間ならば知らなければならない歴史だろうと思います。

マサムネくんは政治色を出さないようにしていますが、それは表向きで、ファンクラブの会報ではわりとはっきりした意見を書いたりしていますね。
このへんはファンを信用してくれているのだろうと勝手に受け取っていますが。
歌という形でメッセージを伝える仕事をしている者として、触れずにはいられないことなんだろうなと思います。

ヒビスクス ー スピッツ

私が沖縄戦を一番理解したと感じたのは、今日マチ子さんの「cocoon」というマンガでした。
理解したというか、その空気の中に少しでも入ったというか、現実と想像のはざまでなにかに触れたように感じました。
あまりにも重い内容なので、正直言って何度も読み返したくはないのですが(^^;)
「なにか」を感じるのにとても優れた作品だと思っています。

私はもちろん戦争を知りません。
祖母は江戸っ子で湿っぽい話を嫌う人でしたから、戦争の話などしませんでした。
それでも、戦争でいろんなことを失った人たちが、歯を食いしばって生き延びて、その延長に私がいるという思いは、日本で生まれ育っていれば積み重なっていくものです。

なぜ、戦争を語り継ぐのか。
「戦争をしてはいけない」という教訓、そんな単純なものではないように思います。

なぜ語り継ぐのか、耳を澄まして、考えてみてください。
目を凝らして、見つめてください。
あなたと変わらない、普通の人が、その時にそこでなにを見たのか、想像してください。

今日はそんな日です。

沖縄戦を知っていますか?
琉球新報

「特攻隊との5日間」
日本テレビ news zero