GA4のタグ
つぶやき

初心者にこそオススメしたい。PCを買い替える際のマウスコンピューターという選択肢

Hello world!
あなたの心のおとなりさん、ニャムレット(@nyamletblog)です。

兼業主婦なので昼間はサラリーマンをやっていますが、会社で貸与されているノートパソコンが重たいです。
ノートなのに持ち歩くの重いわ!
・・・ということではなく、動作がめちゃんこ重い。
イメージ的には森の茂みからクマが出てくるような、のっそりもっさりした感じです。
なので、会社に着いてPCを起動したらまず手洗いうがいをしています。
起動してから動作が安定するのに数分かかるもので・・・
エクセルを一度に5ファイルくらい開くと画面がスゥーッと白くなって意識をなくしてしまいます。
深窓の令嬢かい!

我が家ではマウスコンピューターのm-Book J350SN-M2SH2を使っています。

先日買ったばかりなのでピカピカです(#^^#)
そんでもう、びっくりするくらい動きがいいです。
ずっとSSD搭載PCが欲しかったので、いろいろ検討した結果、この子をお迎えすることにしました。

マウスコンピューターってナニ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、PCメーカーの名前ですね。
パナソニックとか東芝とかNECとかhpみたいなことです。
マウスコンピューターの最大の特長はなんといっても「PCのパーツを自分でカスタマイズできる」ことでしょう。
カスタマイズなんて難しくてわからない!
そんなにPCを使わないから有名なメーカーのフツーのでいいの。
そんな方にこそ、じつはマウスコンピューターをオススメします。

マウスコンピューターの製品は「標準」として組みあがっていますので、「ちょこっとだけこだわりたい」という部分を自分好みにカスタマイズすればいいんです。
とはいえ複数のラインナップがありますので、最低限押さえたいポイントを決めておきます。
我が家のm-Book J350SN-M2SH2で説明しますね。

・windowsOSのバージョン
⇒windows10の「Home」か「Pro」を選択できます。
web閲覧や簡単な作業程度なら「Home」でじゅうぶんでしょう。
「Pro」を選択する人はこの記事は不要かと思われます(^^;)

・CPU
⇒この機種を選んだ最大の理由はプロセッサーがインテルの第8世代だったからです。
ほかの機種も検討しましたが、あまり価格が変わらないのであれば最新プロセッサーを入れたほうがいいだろうと思い選択しました。
Corei5選択の理由は「Corei7ほどおりこうさんじゃなくていいわ」程度の考えです笑

・ストレージ
⇒ここも選択時のメインですね。
SSDにするかHDDにするか。
私はSSDが欲しかったのですが、さらにHDDを1TBも積んでいるってことで、鬼に金棒じゃないですか!と思い決定しました。
実際、SSDは本当に挙動が早いです。
一日PCで仕事したら作業量にかなり差が出るんじゃないかなあ。

・メモリ
⇒我が家は標準の8GBでじゅうぶんです。
8GBでじゅうぶんキビキビ働いてくれてます。
動画を編集する方はこのあたりをちょっと検討したほうがいいかもしれませんね。
将来的に「AdobePremiere」もしくは「TMPGEncVideoMasteringWorks6」の導入を検討していますが、簡単な編集なら大丈夫だろうと思っています。

・光学ドライブ
⇒CD/DVDのドライブが非搭載ということですね。
オプションでつけても外付けのドライブになります。
これは必要ならネットで安いドライブを探して買ってもいいんじゃないでしょうか。

・オフィスソフト
⇒「KINGSOFT」もしくは「MicrosoftOffice」をオプションで追加できます。
「オフィス」と聞くとマイクロソフト社の製品のイメージが強いですが、 「KINGSOFT」は「MicrosoftOffice」によく似た別の製品です。
ここ、けっこう注意が必要です。
「MicrosoftOffice」必須という方は追加しましょう。
ソフトをすでに持っている、サブスクリプションで使用しているという方は不要です。
個人的にはGoogleで代替的に使用できるサービス「スプレッドシート」や「ドキュメント」「スライド」でじゅうぶんではないかなと思っています。
関数を使うなどでどうしてもExccelが必要な人以外は無料で使えるものがたくさんありますよ。

そのほかのオプションは個人のお好みによると思います。
必須ではないと思うので、まさしく「カスタマイズ」の範疇ですね。

マウスコンピューターの特記事項として、余計なアプリやソフトが入っていないというのもポイントです。
PCを新しく購入すると、年賀状作成ソフトやゲームやよくわからない画像編集ソフトやらがぎっしり入ってます。
私はPCを新規購入するとまず最初にいらないソフトをアンインストールしています。
このアンインストール祭りがほんとにムダで面倒。。。
マウスコンピューターには最低限のソフトしか入っていません。
潔いほどすっきりしています。
個人的にはこれがかなり高評価ポイントでした。

マウスコンピューター/G-Tune

ここからは余談ですが・・・
かく言う私ニャムレットもそんなにPCに詳しくありません(^^;)
ただ、ガジェットが大好きで、気づけば我が家にPCが4台も転がっています(後述の使えない子もそのうちの1台です笑)。
会社ではwindowsとmacbookを併用、スマホはandroidとiPhone混在で3台使っています(業務上必要なため)。
ガジェット好きが高じてロボホンまで買ってしまいました笑
なんかつい買っちゃうんですよね。
それも、「お手軽に使いたいから安いのでいいや」って、あまり考えずに購入してしまう・・・

何度か購入してみてわかったのは、やはり「安かろう悪かろう」はあるなあ、ということです。
格安でお手軽なノートPCの代表格を買ったときは、起動してから使用できるようになる(マウスポインタが動く程度の状態)までに10分以上かかりました。
さらにあまりにも動きが悪く、自分で3回初期化して、その後サポートセンターにも送りましたが「どこも異常ありません。いちおう初期化しときましたんで」的な回答のみでした。
メーカー名は伏せますが、もうここでPCを買うのはやめようと心に誓いました。
「安物買いの銭失い」とも言いますね。

サポート体制も重視すべきポイントだなと思いました。
できればサポートセンターに連絡しないのが一番ですが、なにかあったときにメーカーが日本っていうのはやはり心強いです。
購入後のオプションについて問い合わせる機会があったのですが、メールで連絡してすぐに返信が来るのは信頼性が高いなと感じました。
しかもマニュアル通りのコピペメールじゃない感じもgood。

新しい相棒とともにこれからもコツコツ記事を書いていきます(^^)

リンクシェア レビュー・アフィリエイト